がん検診認定医(日本がん検診診断学会 認定医)

日本がん検診診断学会が認定する認定医です。専門医制度ではないので、いわゆる「広告可能な専門医資格」ではありません(がん治療認定医みたいなものです)。

 

H24年度までに238人が認定されており、認定医には、立派な認定証が届きます

 

<認定資格>

 ①医師で、なんらかの専門医資格を有するもの

 ②3編以上の筆頭論文

 ③申請時に3年以上継続して学会員(日本がん検診診断学会)であること

   ところが、現在は経過措置として肺癌学会などに5年以上在籍していれば可です

        (肺癌学会に書類を送り押印してもらう必要があります)

 

<日程>

 H24年度は 5月16日〜7月2日で、試験が7月14日でした

<試験>

 講習→試験 を8回繰り返します。

 最期に、試験解答用紙を回収して、後日結果発表です。

 

 事前勉強は、不要です。

 講習を眠らずに聞いてれば、試験は合格するでしょう

 (ノート参照可能なので、講習内容は必ず筆記しておいて下さい)

 

 講習内容は、とても参考になりました